「Bonito」油彩 65 x 100 cm
カツオの群れを追うクロカジキです。
JGFAアンバサダーの高橋一郎さんより複数の参考写真とアドバイスをいただきました。感謝。
マーリン新作
海景新作
横浜文芸の会に入会
芥川賞作家宮原昭夫さんを代表世話人とする、横浜文芸の会の発足記念パーティーが9月2日、横浜の馬車道十番館で開かれました。
会名に文芸とありますが、文筆家だけではなく広く芸術家をも集めるとか。そんなわけで僕も新聞社時代の大先輩から推薦をいただき、入会することになりました。
会員と会員予定者合わせて二十数名からのスタートで、今後様々な交流や芸術談義が期待されます。でも当日、宮原さんと僕は釣りの話で盛り上がったのでした。
ホームページに新作掲載
This gallery contains 1 photos.
http://www.s-ham.com/ マーリンの新作の他、海洋画、トリの絵 … Read the rest of this entry
アシカ島習作
久しぶりに4号のキャンバスボードに描きました。
東京湾久里浜沖のアシカ島です。
ずいぶん昔に釣り取材で渡船で渡り、一晩過ごしたことがあります。上陸したのはその1回で、その後はもっぱらボートで周囲の暗礁を釣っています。
マーリン新作
“Black and Blue” 65cm x 45cm Oil on Canvas
「ブラック&ブルー」油彩15号x2。
2点で一対の作品としてみました。
水上と水面下を同一画面に納める描き方はこれまでの僕の作品にも多いですが、
今回は巨大なマーリンが飛沫を上げてジャンプするその場所で設定してみました。
もちろんその情景は全て想像です。
ボートも架空でビルダー不明、軽く後進をかけて船名部分も隠しました。
船上の何人かがなんとなく僕の友人に似ているのはご愛敬です。
Artists for Conservation展2018入選作品
My oil painting “Another Threat” is selected for AFC 2018 Festival in Vancouver, Canada in this August.
しばらく海外展から離れていましたが、今年のAttists for Conservation Festival から復帰します。といっても渡航するのは私の絵だけですが。^^
今年のAFC展は国際鳥学会に併設で、カナダのバンクーバーにあるVancouver Convention Centre が会場です。
私の入選作品は「Another Threat』油彩6号です。実は昨年描いた別の作品をエントリーするつもりでしたが、今年だけ鳥学会向けに鳥類の絵が優先とのこと。そこで以前からアイデアを温めていたこのトビウオの絵を急遽描きました。
初夏に旅立ち、カナダ、アメリカと巡回展があり、最後は中国の予定。1年半の長旅だそうです。(羨ましい^^)
委託制作作品納品
30号の新作が制作依頼いただいたオーナー様に無事納品されました。
ボートはバウをもっと手前に向けると画面から出てくるような迫力のある構図になります。しかしこの船は48フィートなので30フィートクラスにはないバウの長さと量感を見せたいと思いました。さらにコクピットの様子も描くことで、釣りの楽しさも表現できたと思います。
新作
海洋画新作
「タグ&リリース」油彩15号
クラシックな雰囲気のライボビッチも好きなボートビルダーです。
手前はタギング、奥では別艇がファイト中と、景気の良い絵に仕上げました。
ピンクとダークブルーのツートンは色の実験です。
波っ気のある海にはこれも似合うと思います。